【怠る】
[おこたる] [okotaru] [他動詞・一類] [N2]
🔸重音: 3或0
🔸中文翻譯: 懈怠
🔸Translation: to slack off
日文的「偷懶」有幾種講法
從不正式到正式分別是:
👉 サボる
👉 怠(なま)ける
👉 怠(おこた)る
「怠る」是比較書面、生硬的用法
一些常見的搭配用法:
準備(じゅんび)を怠る → 疏於準備
努力(どりょく)を怠る → 不努力
義務(ぎむ)を怠る → 不履行義務
警戒(けいかい)を怠る → 放鬆警戒
📖例句:
● 事前(じぜん)の準備を怠ると失敗(しっぱい)しやすい。
= 事前沒做好準備就很容易失敗。
● コロナがまだ終息(しゅうそく)していないので、警戒を怠るべきではない。
= 因為疫情還沒結束,所以不該放鬆警戒。
💡記法:
「おこたる」音近「我call他囉」
想偷懶不想做事
我只好call他來幫忙囉
#日文輕鬆記
追蹤IG: https://www.instagram.com/japanese_memo/